小説 差別化の効能 ~「ナポレオン狂」の感想から~ 2011.12.20 by ホンタナ 0 短編で恐怖を描くというスタイルは、アイデアありきの話と受け取られ面白みが薄れてしまう両刃の剣でもあります。それでもなお著者が”短編”を愛用する理由とは、その効果とは何か。マジシャン、お笑い芸人、実験的映画など、王道ではなくあえて路地裏に見える面白さの話題を織り交ぜつつ、他と差別化する奥深さと難しさに迫ってみました。 音声プレーヤーhttp://hontana.coresv.com/%E7%AC%AC30%E5%9B%9E%E3%80%80%E6%80%96%E3%81%95%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%81%8B.m4a00:0000:0000:00ボリューム調節には上下矢印キーを使ってください。 こちらもオススメです 本質を見極める(全体から?細部から?)~「アイデアを探せ」の感想から~(2015.11.17配信) 「アイデアを探せ」阿刀田高(2015.11.03配信) 関連書籍(2011.12.13配信) 「ナポレオン狂」阿刀田高(2011.12.13配信)