小説 第8回 フィクションとリアリティ ~「となり町戦争」の感想から~ 2011.07.05 by ホンタナ 0 「戦争の理不尽さ」の現代語訳として紹介しました「となり町戦争」。テーマがテーマだけに暗くなった前回でしたが、タナカの解説はナリタに届いたのか?派生して、リアリティを追及する上でフィクションの持つ役割とは何か、はたまた本を読む場所やB級映画についてなど、今回も(?)いろいろな話題に触れていきます。そして意外な事実が明らかに?! 音声プレーヤーhttp://hontana.coresv.com/2011.7.5%20%E7%AC%AC8%E5%9B%9E%20%EF%BD%9E%E3%80%8C%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E7%94%BA%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%84%9F%E6%83%B3%E3%81%8B%E3%82%89%EF%BD%9E.m4a00:0000:0000:00ボリューム調節には上下矢印キーを使ってください。 こちらもオススメです 第7回「となり町戦争」三崎亜記(2011.06.28配信)